パーマナイト

みなさまこんにちは

久しぶりに朝からわちゃわちゃしてます

瀬賀です 
朝1は新宿労働総合庁舎の弊社担当の方と
電話打ち合わせ


サロンワークを通常通り行いながら
隙をみてサンフランシスコのボスと諸々電話で確認

更に隙をみて東京仕事財団の弊社担当者と打ち合わせ
テレワークを一部導入するので初期設置費用出してくれるそうな


なんか
ハサミもってんのか電話もってんのか
よくわかんなくなってたw

ハサミはしっかりと握っておりますので
ご安心を🙇

きゅっと短縮させていただいたサロンワークを終えて


フジシンさんで開催中の
tokyoskyへ
tokyoskyは新入生に向けたoff-jtのカリキュラム
でして本日が最終日

きっと充実の半年間だったことでしょう
一年目でこんなにカット出来るようになるんですね
講師の先生達の熱量の結果だと思います


いいん雰囲気
この堂々とした
スタイル解説
ベテランかw

彼らには期待しかないな~

それにしても
会社が違えど同期が出来るっていい事ですね

一つ一つの出会いを大切に感謝の心を忘れずに
ここで学んだ技術でお客さまに喜んでもらえた時が
初めて1つやりとげた時

tokyoskyは卒業するけど
スタートはここからですね

一緒に頑張っていきましょう!


フジシンさんを後にして
やりきった感満載の新入生2人を連れて
今後のミーティング

これからはoff-jtみたいに
営業中に練習できないですからね
しっかり自分の1年後2年後をイメージして無理ない範囲で
自分を追い込んで学びを楽しんでいってほしいです


1時間でミーティングを終えて
本日のラストは

パーマナイトw       

あ、パーマネントの造語

先日他社さんでさせていただいた
リモートパーマセミナー
自社バージョンで
社内むげにさせて頂く機会をもらいました

パーマを語りパーマを楽しむ
そんな夜もありかと


ではまた明日!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000