わりと検証してます

みなさまこんにちは


いろんな製品を自ら試せる為に
私の髪がロングヘアというのは周知のとおり

瀬賀です

(´゚з゚)?

聞いたことない?
たとえば
半頭だけストレートパーマかけてみたり
まだ薬事法通ってない薬剤でパーマかけてみたり
シャンプーやトリートメントを家で試したり
自分の髪で判断できるのは結構な基準となる訳ですよ( ̄^ ̄)

でも

自分の髪で試せない時はウィッグで試してます
今回はこのoil

結構話題ですね~
うねり髪対策になるヘアoil
『ボタニエンス ストレーヘアオイル』
byサンコールさん

こちらのoil
ドライヤーで乾かす前に付けて乾かすだけで
うねりが収まりすこやかな髪になるそうです
Σ(・ω・ノ)ノスゴイね!

試されるのは直美氏特訓中のちょいクセのボブウィッグ
試す人は海斗氏
海斗はいつも私の実験に付き合わされてるw


実験のテーマは
ずばり
クセ収まるか?

です

今回比較として弊社開発中のNBrandオイルと比べてみます

写真に向かって右がボタニエンス ストレートヘアオイル
左がNBrandオイルを前髪に塗布
手で軽く引っ張りながらドライヤー

海斗氏がドライがんばります

結果
おおー
まっすぐだし
しなやかに収まっとりますな~

右も左もw

NBrandオイルはスタイリングオイルだから艶ぱないっすね

一方ボタニエンス ストレートヘアオイルはよりナチュラルに
収まってますね

結果どちらも素晴らしいっすね

ていうか
NBrandオイルでもクセ収まってるな~
やっぱりええオイルや( ̄^ ̄)

まだ未発売なんですけど
発売日決まり次第ご案内いたします🙇


収まりに関してはしっとり感や馴染みは髪質で変わるので
ご興味ある方は一声頂けたら
ぴったり合うヘアオイルご案内いたしますよ~



なんてぶつぶつ言いながら

ウィッグいじっていたら
横を通り過ぎた

1年目のはるか氏


このボブウィッグ私みたいですね~って

お掃除してくれながら言ってた
あなた

こんなウィッグより

ツヤ出過ぎですから((( ;゚Д゚)))

このツヤツヤスタイリング

何付けてんのって聞いたら
『moii balm』
私も好きで使っているモイヴァームですか

いいよねー
香りもいいし
フィニッシュに付けるとツヤと束感がしっかりって
ん?えっ?違う?

なになに👂️
ヴァームを付けてから
うんうん👂️
ストレートアイロンしてるってΣ(Д゚;/)/

わぉヴァームからのアイロン
そんなやり方初めて聞いたー

やりすぎると熱伝導が高まるだろうから
美容師ならではのテクニックだけど

私の概念軽く越えてくるな~

聞いて良かった!勉強なりました🙇
ありがとーー


パサパサが嫌だからこのやり方になったそうですけど
仕上がりを追った結果だもんな~

こういう発想を大切にしていきたいです

ではまた明日! 

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000