悔しい〜

みなさまこんにちは


サッカーオリンピック代表⚽

準決勝負けちゃいましたね

(T⌓T)


前試合と昨日と合わせて240分間ゴールの無い緊迫感

半端なかったですね

応援疲れでぐったりしておりますw

瀬賀です



感想を申しまーーす🙋勝手な事言いまーす

私が観ていて

選手の中では数名金メダルを当たり前に獲ると思っていたように観えました

一方監督やコーチは金メダルは厳しいってきっと思ってるんだろーなーって感じました、険しい顔の人しかいないしw


なーんかジリ貧なんだよな〜

金メダル獲ったどーーって絵から逆算とかしてないよね?
おじさん達

金メダル獲得まで詰めて考えたら
決勝トーナメント1回戦ニュージーランド戦は相手が引いてくるのわかっていたのだから
前線のメンバー総取っ替えでターンオーバーする所でしょ
結果はスコアレスだった訳だし


控えの選手全員含めて総力戦で挑むのがオリンピックって散々言ってたじゃんw自分達

今日までいろいろ試してきたでしょー

ここへきてそもそも首脳陣が自分達で選んだ選手を信じきれていないのかな〜?

この猛暑でほぼ中2日で何試合もサッカーしてるんだから同じ人に頼って出し続けるって当たり前にムリっしょw

日に日に疲れきってパフォーマンスも出し切れないだろうし
そりゃね涙もでませんよね〜


負けるべくしての負けかと


現に点を取ったスペインは
オーバーエージのマルコ・アセンシオは82分の投入
バレンシアのカルロス・ソレールも後半から投入

ですからね


サッカー部じゃ無かったから詳しくは知らんけど🤗
言いたい事は

この先しかない若い選手達ばかりなのに
試合をこなしチームが出来上がるに連れて
首脳陣の大人達の頭の中が日に日にじわじわと凝り固まり
先の未来をかってに大人達が決めつけてる様に感じた


自分達がジリ貧になるべくして歩み
いろんな可能性を消した 

そんなふうに感じとても虚しかった


人を信じて自分を信じて個の力を集めた時に

未踏の地は切り拓くのでしょう


何か目的を遂行するにあたり
仕掛けの是非はすべて結果で論じられるのであれば
何時だって大人の責任は大きい


きっと森保さんも苦しかっただろうな〜



もう1試合頑張ろう〜!

皆で帰ってから若手だけでリモートミーテイングするそうです

口出さんとこーw

ではまた明日!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000