(19)について

みなさまこんにちは✂

お店の責任者をしておりますと社員へ向けていろいろ決断や判断をしないといけない事が当然ありまして

特にコロナ禍は何を持って正解とし決断するのか?
悩む事もありました

うちの場合は幹部内で共有しじっくり話し答えを出したり
各店の店長さん達と共に頭を悩ませたりする事で
弊社らしい正解を1つ1つ出すようにしてます

グループの強みっすね〜

とはいえ常に新しく確かな情報を知っておく必要があり

私の場合は何度もコチラ↓へ直接電話してます

webの記事や他所の判断も参考にしてますけど
自分の耳でいろいろと確認して置きたいのです🙂

本日も長電話しちゃいました🤗

内容はあまり話題になってないようですけど
うちにとっては大事な
について
知らない人からしたら何のこっちゃですよね🙌


今日はブログに現状を記して起きまーす

この「水際対策強化に係る新たな措置(19)について」
なんですがご説明しますと

日本に入国時の14日間隔離を会社もしくは団体の代表が厚労省と入国者との間に入り前もって行動を示しその通りの行動を14日間過ごす事で実質隔離は3日間で済むことになりました

ってヤツっす

ネットで調べたりすると
こんな記事で紹介されていますね〜


記事読むと申請が大変だとか
どうにもやる気をそがれる感じなのですが

厚労省の方と直接はなせばいろいろ親切に教えてくれます


因みに申請するには職業が直接関係のある各省で手続きする必要ありです

理美容室は厚労省の管轄で必要書類はここに全てアリ👇
何だって何時もそうだけど
手軽に知れるwebに転がっている情報でモヤモヤしてるより

自分が知りたい事を直接人に訪ね耳に入れた方が能動的で自身をアクティブにしてくれます

いつもモヤモヤは晴れないけどね😙


ではまた明日‼

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000