良きジェル

みなさまこんにちは✂

ここのところのサロンワークでお気に入りの

こちらのジェル
主にシルクプレス(弊社オリジナル縮毛矯正)か髪質改善トリートメントプルクラの時に使っております


このジェル、ジカルボン酸という物が含まれておりまして

おそらく現代の美容師さんみんな大好きなヤツ🖤


日本でジカルボン酸が登場したのは多分ですが10年ほど前

ブリーチしまくったロングヘアはジカルボン酸の産物👱‍♀️

昔ならブリーチを繰り返すと髪が傷みすぎて千切れてましたけど

繰り返したブリーチでもロングヘアを保てるようになったのは

ジカルボン酸のおかげなのです


そして最近になってブリーチ以外の場所でも活躍しているジカルボン酸


そもそもなんすか?って事で↓
ジカルボン酸には沢山種類がありまーす


私が使用しているジェルに含まれているのは丸で囲まれた3つ
マレイン酸、コハク酸、フマル酸

でーす
 


因みにジカルボン酸とは

・2つのカルボキシ基をもつ有機化合物

・構造上2つのカルボキシル基が接近している場合は分子内脱水縮合反応を起こし、環状のカルボン酸無水物をつくる


らしいっす

チ~ン🌚

なんの話しかよくわからないから片っ端に調べてみる
うん

余計謎が深まる😆
 
こういう化学式は美容師には不要っす😎


要は水抜きをする事で環状の物質が残り髪にツヤと強度を与えてくれるって事っす

化学じゃ説明できない事もあるんです
十人十色な人の髪なら尚更です

詳しくはサロンいらした時にで聞いてくださーい

頼りになるジェルと共に明日も頑張ります


ではまた明日!!



瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000