レブをテスト中

みなさまこんにちは✂


シルクプレス(弊社オリジナル縮毛矯正)の施術をする際

メーカーさんに特別に出して頂いているミックスチャートを見て

薬剤を調合してます

調合することでPH、アルカリ度、チオ換算値を必要量に設定するのですが


チャートに無い調合の場合


例えばコールドパーマ剤

細かなスペックと調合数値は出てないのが多いです

私もよく使用するレシピ

160:コスメカールP+   1:1

この場合はミックスチャートは存在しないので


満を持したかしてないか

リトマス紙の登場☺️
懐かしいでしょw

結果はPHは8を下回るくらいかな



場合にもよりますけど

等電点で還元だけを促したいのでー


こちらをドスンと10%添加
すると

どうでしょ
PHはおよそ6くらい

これで髪をふっくらさせながら

パサつかせないコールドパーマ液完成🥸

アルカリ施術歴アリの髪にしか使えないけど髪に優しい薬剤完成

日々いろんな組合せを妄想して実験しております


リトマス試験紙

良かったら1家1個

必須です🙈


ではまた明日!


瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000