👄chubi

みなさまこんにちは✂🚅



本日は午前だけサロンワークということもあり

開店前の早朝よりお客様にお越しいただいておりました

前半のみのサロンワーク終えて✂

いざ

名古屋へ🚅
中部美容専門学校名古屋校へ

こちら

はなれ店勤務の夏希さんの母校ですね

因みに

中部美容専門学校略して

中美?

Chubi?


本日こちらにて行われる
求人説明会へ弊社はエントリーさせて頂いておりましたので参上


それにしても
会場広すぎ💦

人多すぎ💦

どう考えても卒業する生徒数より会社の数の方が多い

これは新卒生の奪いあいになる訳っすね



美容学校側から

サロン見学や実習で生徒が緊張してサロンに電話すると思うので
普段から電話対応するスタッフは全員見学や実習の内容把握しておくようお願いします
との事で

電話の仕方というか自分の意思の伝え方を教える気は無いんすねーって思った

なんか
美容学校の生徒に過保護な発言が多かったのが気になるなー

1人前の大人や社会人を育てるという考えは無い印象


美容学校で
労務や環境の事を知る事は勿論大切だけど

そんなこんな事は当たり前で

美容師個人の腕や人間性の部分がとても仕事を左右する
その素晴らしさを伝えてほしいものです

みんなやれば出来るって事を

だから美容師の仕事に直面したときに厳しさが際立ち

環境や条件に逃げてしまう

仕事の入り方を指導する学校側にも責任あると思いました

売り手市場な採用側もいっしょではあるのでしょうね



さて説明会では

生徒さんがどの時期に何を思い何を求めるのか

とてもわかりやすく説明してくれました

求人に対して自社が何をいつ頑張れば良いのかわかってきた気がしたので即実行しようと思います


中部美容専門学校名古屋校さま
ありがとうございました🙇

あ、👄chubiさま
でした🙇




説明会を終えて急いで東京へ帰宅🚅

今晩は


楽しい夜になるのか
はたまた


険しい夜になるのか
頑張れ日本🔥

ではまた明日!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000