シーズン開幕

今日カット中に
お客さまから
「今年はもう売ってましたよ」
って
教えてくれました

情報ありがとうございます!

早速今年も買いに行こうかと思います

きりたんぽ!

我が家では
鍋=きりたんぽ

なんですよね

昔どうしても食べたくて
グリルで自作するほど
マストできりたんぽは鍋に入れる家なんです

基本冬しか販売されないんですよね
きりたんぽって
毎年春が近づくと
今シーズンも最後のきりたんぽだなって
きりたんぽ納めをします

それがもう買えるということは
ラグビーワールドカップ開幕にあわせて
きりたんぽ開幕です

熱いシーズンが始まります

教えてくれたお客さまに
勿論買ったんすよね?
って聞いたところ

「いや、買ってない
  むしろ買ったことない」
って… ( ̄ー ̄)?

「普通きりたんぽ鍋に入れない」
って… ( ̄ー ̄;)?

マジっすか

入れないんすか

私いつからマストになってんだろう
思い出せない

新潟はいれるのか?
同郷の親友やっさんに聞いてみよう
やはりw

さらに突っ込んだことを聞いてみる
突然の
きりたんぽ
って鍋入れる?

ってラインに何の違和感もなく
答えてくれるし
好きだよ返しw

さらに
「作るよね」に対して
「軽く焦げ目つけたくらい」という返し

もはや
きりたんぽ作る作業自体が
当然という返し

参りました
上には上がいますね

多分新潟の上の人は普通に
きりたんぽ鍋なのかも


家の近所のライフにも
無事発見

購入して帰ります

本日もありがとうございました!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000