勝手にAWARDS

みなさんこんにちは

年末になってくると

一年を締めくくるべく
ランキングやアワード的なのをよく見かけます

たとえば

雑誌『Pen』では
・CREATOR AWARDS

その他の雑誌だと

・日本の聖地100
・暮らしの道具大賞
・ベスト家電発表
・ブレーン広告ランキング

ちょっと気になったのは
・最もイメージダウンした不祥事ランキング(ノдヽ)

なんてのもありますね


面白そうだな~
読んでみたいな~って思う

けど

アワード的な人を選ぶの類いのはなんだか
複雑な気分にもなる


アワードに選ばれた人は
そもそも選ばれようと思ってやってないと思うんですよね

コンテストとかで競う前提で挑まれているのであれば
評価を受けるべくして行っているのでよいのですけどね

なんか複雑

もっと言うならどの位置から優越をつけて選んでいるのだろう?とも思う
penが2019年のクリエイティブな人を選ぶのはクリエイティブな雑誌だけにわかるけど


某雑誌のアワード

MEN OF THE YEAR 
今年もっとも輝いた男たちは誰だ!?


とかは

ジャンル関係なさすぎて
媒体としての本質が抜けているように感じる
ま、勝手に選んで勝手にやってるからいいんでしょうけどね
お付けするのも色んな大人の事情あるのでしょうし

ま、 

勝手ついでに

せっかくなんで私も勝手にアワードします



《poi店主勝手にランチアワード2019》

においアカンでしょ部門 大賞
田島 奈美氏  納豆!

高級納豆だからって
うちは接客業
アカンでしょw

2つ入って250円するそうです
たかっ( ゚Д゚) 

タレとわさびで食べる納豆

私も分けてもらって頂いたのですが

国産希少大豆にわさびアリっすね(´ω`)


さて
続きまして


《poi店主勝手にランチアワード2019》

それお客さん来ちゃったらどうすんの部門 大賞
山崎 美穂氏   お し る こ ♪

もう
言わずもがなっすね

美容室はね
お昼食べててもいざってときあるんですよ

そんな時

急いで食べたら火傷する
のどに詰まる
そもそも飯じゃねぇ
あと、それいる?

これは流石にもらえなかったですけどね
美味しそうだったな~( ̄¬ ̄)


以上
勝手にAWARDSでした

明日は青山店におります!


では!
good day!!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000