後ろで組めるほどのリーチはまだない

みなさまこんにちは

スマホ依存症を認めております

瀬賀です

ゲームとかはしないんですけどね
無駄が省けて時間に余裕ができるのであれば
使い倒そうって感覚です

今でこそキャッシュレス決済増えましたけど
Androidユーザーの私は
ずいぶん前からお財布携帯で支払いしてました
片っ端からスマホで何とかしようと思ってます

おかげで
Googleに個人情報は抜かれまくってますがw
さて本日

木曜日は13時営業スタートということで

朝から
息子
承太郎くんの耳鼻科へ

中耳炎がまだ治らず
昨年からまだ通ってます(T^T)

何時も通りに病院が開く前のシャッターで並んで
セルフタイマー自撮り…

ハッ
(゜ロ゜)


スマホ家に忘れた

ま、依存症とはいえ
なきゃないで
昭和世代の経験値を行かして対応できるんですけどね

スマホ不携帯でサロンに行けるほどの対応力はなく
病院帰りにダッシュで帰宅です


承太郎くん元気は元気なんですけどね
先日の園での造形展

ご自身作のダルマと
記念撮影

お腹のBB-8とダルマと承太郎w


中耳炎
きっちり完治するまで頑張ろうな!
さて
スマホを所持して
気持ちを落ち着かせてから

子供達を園に送り

サロン開店前に
サンフランシスコ在住の社長と
定例電話ミーティング

私にとっては2週間に一度の
地に足つける貴重な時間

LINEとか文章でいつだってやり取りはできるけど
会話でしか生まれない事
オンタイムだから進む事って
あると思ってるし
その方が大切だと思ってます

髪型を決めるカウンセリングさせてもらってる時とかもそう

理屈や理論も勿論大事だけど
会話中のその瞬間で感じた言葉にできない気分的な事を
漏れる事なく汲み取れて
髪型に投影できるような仕事が
もっとできるようになって行きたいものです

では!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000