英語

みなさまこんにちは


いよいよ冬らしい気温になってきましたので

ポイの入口にいらっしゃいました
こちらの葉っぱ↓
冬の時期はサロンの中へ移動です



そう
この植物は寒さに弱い
「エバーフレッシュ」



この葉っぱをみると8割以上の人が
ツンツン

するけど


おじぎ草ではございませんのでーー🙇

ツンツンやりたくなる気持ちはわかるから

お客さまがツンツンしてても
しらーっと(¬_¬)…
スルーしてますw



おじぎ草って子供の頃はその辺に生えてた気がするけど
そんな事ない?


とりあえずポイにいるエバーフレッシュは
ツンツンしても葉っぱ閉じないけど


夜は葉っぱ閉じて寝るらしい(=_=)
寝てる所見たことないけど



今週も無事に終えたと思った

営業後

直美氏が何かやってます
スマホでリモートの接続先は

unsarto 青山店
弊社のサンフランシスコ店との接点を強め
海外色を濃くするべく

発足されつつある英語課(勝手に呼んでる)のメンバーと
英語の勉強中でした
えっと向かって

左はじ
unsartoスタイリスト
英語マスターの良納氏(ペラペラ)


右はじ
unsartoカラーリスト
英語みならいの祐太氏(大卒)


中央
unsartoカットマスター
なんちゃって英語の久米先生(なぜか通じる英会話)


日本語の理解度も低く語学力低目の私は
unsarto poi店主 
英語=雑音の瀬賀(海外ドラマは日本語吹き替え)


なので
心から凄いなーって思う次第です



現在サンフランシスコ店を中心とした海外事業部は
弊社の代表である大野夫婦の2人と
サンフランシスコ店のスタッフ


アメリカへの行き来が今後どうなるかまったく見えませんが
英語話せて損はないですしね

英語課(勝手に呼んでる)
頑張って頂きたいです


ではまた明日!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000