焚き火
みなさまこんにちは
まん延防止等重点措置が決定され
ゴールデンウィークも遠出が県外異動は難しそうですね
そんな状況がまだまだ続きそうですが
最近まわりの友達にやたらとキャンプを勧められます
キャンプグッズよりおでん種の方が気になってます
瀬賀です
なんでかキャンプ流行ってますからね
好きな人はソロキャンプするとかしないとか
で
そういう人にキャンプの醍醐味ってなんすか?って聞くと
焚き火、星、コーヒー
ってだいたいの人が言う
確かに山行くと
こんなに沢山星って見えていたんだーってなる
都会は数えるほどしか星は見えない
わからんでもない
田舎育ちの私はその素晴らしさよく知っている
ただしキャンプしなくても
田舎じゃ晴れてさえいれば年中星楽しめる
大自然の新鮮な空気を吸いながら淹れたてのコーヒーを味わう
毎朝水筒にハンドドリップでコーヒーを入れて持ち歩くので
山まで行ってまではやりたくないかも
夜な焚き火を眺めている時の静けさと火のはぜる音
これはやらなわからんやつ
キャンプも勧められるけど
You Tubeの4k焚き火動画も勧めらた
タブレットを使用したほうがサイズ感は良いらしい
とりあえずやって眺めてみる
バーチャル焚き火
あぶね〜
何にも楽しくね〜
と言う事で
私キャンプへは行きません!
こう見えて私
子供の頃ボーイスカウト(カブスカウト)に入っておりまして
田舎のボーイスカウトはガチなんで
ほぼ毎週登山
月1キャンプ
年1長ーいキャンプ
やってたw
山登って何もない草ボーボーの所を踏み硬め
いつ雨が降っても平気なように傾斜を確かめテント設営
風向きを読んで竈を作り
可燃剤や木炭など使わずに火をおこし
川の水でといだお米で飯盒炊飯
食材に山菜をとりいったり
雪上テントやったり
ロープ結びを学んだり
十二分に山の暮らし
味わってきたんで
都会が好きです
都会サイコー🖤
です!
どでもいい話は程々に
今晩もいつものテレミーティングを粛々と励みます
新製品発売まであと2週間!!
がんはりましょー
ではまた明日!
0コメント