動画よりも

みなさまこんにちは

週末の3密について

考え中の
瀬賀です

社内対応急ぎます


さて本日の営業後は

先週に続いて
店舗間での移動自粛をしているので
合同トレーニングではなく
各店での自主トレーニング

てことで

私もカット
佑輝氏が動画撮ってくれましたが
床と水平って言いながらカットしてるけど

シェープ下がってんなー(|||´Д`)



最近では
カットマニュアルを動画で撮って学ぶのだそうです

私もセミナー参加すると
写真に動画に撮りまくりですからね


あとで見返すなら
メモより動画の方が何倍も情報量ありますもんね


わかるけどね

何かを身に付けるって

情報量の問題よりも
パーソナルな伝達率っていうのかな

痩せたりトレーニングしたりだって
YouTubeで学ぶより
パーソナルトレーナーがいた方が効果でるでしょ

ま、お金もかかるけど

だから
学べるタイミングでどれだけコミュニケーションとれるか
当たり前のようで
情報出揃っている今だからこそ
そういう事が大切だと思う



誰だって
ちょっと見て真似たら技術が出きるようになるわけじゃない
しんどくなるまでやりきらないと身に付かない技術もある

他人に感動してもらえる技術を身に付けたいなら
怠けたい自分へのお尻叩き役が必要

私もシェープ下がってるんで
お尻叩かれなアカンっすね


では!

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000