お布施

みなさまこんにちは

趣味
除菌

の瀬賀です

サロン内の感染予防除菌
がんばっております

除菌清掃用の
次亜鉛酸水を生成するの上手くなりました~




ここのところ毎朝
軽く外で遊んでから登園させてます
毎朝近所の河川敷や公園の桜見てると

いつも以上に
咲き方にばらつきがあるように感じます

家の周りはまだつぼみが目立つ感じなんですけど
今朝遊んだ木は早くも葉桜

なかなか一斉に満開とはいかないもんですね


桜の名称は
花見散歩で人が集まり過ぎて
問題になってますが
この辺りはだーれもいない

逆に犬の散歩してる見知らぬ方と
5分くらい桜について話し込んでしまいました(´・д・`)
外でも人の集まりすぎは
やはり良くない

買い占めも良くない

わからない事が多いから
皆過敏に反応するんでしょうね

こんな時だから
会社としても
サロンとしても
1ヘアスタイリストとしても

行動が問われますね


1人1人が出きることは小さいけど
感染事態は1人1人にしか起きない事ですもんね

小さな心がけの徹底が大きな動きになる典型だと思ってます

だから除菌清掃がんばる



だけど


大きな所だってやれる事はある

殆どの美容室がお布施をしている
ホットペッパービューティー

広告だ集客だって場合じゃないんだから
年契なのは承知だけど
こんな時は毎月のお布施を
考えてくれても
全然ありだと思うんだけどなー

行動が問われますね

では! 

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000