5月は今日スタート

みなさまこんにちは

4月の前年比51%と驚愕の数字

瀬賀です

何が驚愕って

総理がさんざん
みなさまに早くても8日の週にお届けするって
言ってた

持続化給付金

コレの対象に1%及ばないという

恐ろしすぎるコロナ禍
そんな最中ではありますが
これからの5月をどう過ごすのか

コロナの影響がどうあれ
今後大きく左右する1ヶ月だと思う事にしました( ̄^ ̄)


Withコロナの生活に慣れて
国や自治体の支援を受け日常が過ごせているって
今は仕方ない事だけど

支援がなければ生きていけないって事で
1%満たないだけで助けてもらえないって事
今は仕方ない事ってわかってるけど


3,4月は不安もあったし
今だって不安だけど
日常に少し慣れてきたのなら

慣れた日常に浸っている合で場合ではない


この1ヶ月で
よーーくわかった事
不安って結局気持ちの問題なんだなって事

だって
日々変に疲れるけど不安慣れしてるもんね
コレ多分
ほぼ皆そうじゃないかな
外歩いてる人の顔みてると
先月とぜんぜん違って見える


今の状況に慣れたのなら
今やれている状態を維持しつつ

どこ向いていてもいいから
少しでいいから
自分の足で歩き出す事をしたい


きっと歩きだしている人は沢山いて
今はあの人どこ歩ってるんだろ?って思うけど
コロナがおさまった時に
そういう人はパワーアップした姿で皆の前に出てくると思う
それはきっと真似や支援される事ではなくて
自走してる姿なんでしょう


言っちゃえば
コロナ太りするのか
コロナダイエットするかみたいな笑


今はバストアップのテレワークだけど
リアルで会ったらお腹出ちゃってた
みたいなね



5月をどう過ごすか
大切な一月は今日から平日スタート
まだ間に合うから目標もって過ごしたいです



弊社でも

今日より新たな歩みが
新入社員の外部研修
tokyoskyがようやくスタートできました


昨年までなかった新たな一歩
慎重に進めて行きたいですね

参加する皆
講師の方々

がんばっていただきたいものです

本日の営業後

幹部会議
まさに緊急事態の4月を経て5月をどうするか
どっぷり話ました

そんで

揉めました

いつも思うけど
相談できる人がいて共に歩めるのが
何よりも強み

なんですけど揉めました

そんな事だってあってあると思う
冷静じゃいられなくても話せるってことは大切な事

とは言え
揉めた事
それ事態は反省ですね

どうあれ少しでも前進出きるように
がんばりましょう

ではまた明日! 

瀬賀 龍

美容室unsarto poi店主がよくあるような美容室の日常を綴ります

0コメント

  • 1000 / 1000